年末のご挨拶 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 今年は新型コロナによる影響で世界中が大変な状況となりましたが、弊社も無事に年末を迎えることができました。これもひとえに皆様のお
お知らせ
お知らせ一覧
10月下旬、かねてより建設しておりました森田緑化(株)第一倉庫が完成しました! 建設を始めたのは6月下旬の初夏ごろ、本社駐車場の一部に建築をはじめました。 前倉庫は
7月15日に行われた西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社の安全衛生協議会において、当社が徳島地区の「継続 無事故・無災害」の優秀協力会社として表彰されました! 当社は西日本高速道路エンジ
狭い土地でも大容量の設置、かつ安価な工法を実現 このたび、森田緑化㈱では初めての試みとなる、東西方向角10°でパネル配置を行った阿波吉野低圧太陽光発電所が完成いたしました。 従来、太陽光パ
管理財団 徳島昇格へ修復に力 (写真:Jリーグの全54スタジアムの中で2番目の高評価を受けた鳴門ポカリスエットスタジアムの芝を管理する担当職員) J2徳島ヴォルティスのホームゲーム会場となっている鳴門ポカリスエットスタジ
日立建機製12tハイブリッドショベル ZH120-6を昨年末に新車導入致しました。 アキュムレータによる油圧蓄圧式を採用した 新しいハイブリッドシステムにより、燃費低減を実現。 さらに特定特殊自動車排出ガス2014年基準
2019年12月~2020年1月に相次いで、 4か所の高圧太陽光発電所が完成し、発電開始いたしました。 阿南市中大野町高圧太陽光発電所361.3kW 2019年12月3日発電開始 上浦王子壇太
日本商工会議所のビジネス情報誌「月刊 石垣」 「長寿企業の秘密」 という、企画にて掲載されました。 創業明治10年 142年の長寿の社歴が選考理由と思います。 &n
2016年から2018年にかけてお客様や関連会社を含めた5件の太陽光発電所が 吉野川市に完成致しました。 伐採・測量・開発許可・各種申請 全工程を自社で完結しました。 太陽電池の合計出力は1085.6kWの発電所となりま
こんにちは。緑化事業部・芝草管理部の花本です。 現在、徳島県南の堤防の草刈を行っています。 これは「集草機」です。この機械で刈った草を集めます。 &n